高橋ゆうすけのハッピーついーと Vol.37「市政ウォッチング②」

こんにちは、高橋ゆうすけです。

3月に入り、昼間は暖かい日が続くようになりましたが、まだまだ朝は寒いなぁ、と感じています。これから徐々に春の匂いが感じられると思うとワクワクしてきます。

さて、今日のテーマは「市政ウォッチング」後半。前回は名古屋駅周辺のことを書きましたが、今回は金城埠頭周辺のことについてです。

現在金城埠頭には、国際展示場やリニア・鉄道館などがあります。この場所に新たにレゴランドの建設計画があります。「海の近くに?」という声も聞こえてきそうですが、意外とこの場所、津波被害に関しては大きな被害を受けない場所で(新しい埋め立て地の関係で南区などより高く作られているそうです)、そういう意味では問題はありませんが、細かいところでは今後もレゴランド側と詳細について詰めていく必要はあるかと思います。

そんな中、金城埠頭の開発で一番問題なのは、レゴランド誘致のためと言われても仕方がない巨大な市営駐車場建設計画です。7層8階建て5千台収容の駐車場を名古屋市が市税を投入して建設するというのです。名古屋市が運営している国際展示場もあるからというのがその理由ですが、元々この場所は、トラックの往来も多く、交通渋滞の緩和もしなければならない場所です。また、すぐ近くにあおなみ線金城ふ頭駅があるという交通の便も比較的良い場所でもあります。そんなところに車が更に集中するような巨大駐車場を作ることはおかしな話です。

加えて河村市長は、国際展示場は今のままでは狭いと言って場所を移そうなどと言っています。場所が移れば余計に市営の駐車場を作ることの矛盾が大きくなるだけです。

ものを作れば人が来る、そんな単純な考え方ではなく、人を呼び込むための創意工夫をすること、そして、現在あるものを如何に活用するか、そのこともしっかりと考えていくことが大切だと感じた市政ウォッチングでした。