「平和」カテゴリーアーカイブ

ヒバクシャ国際署名

昨日の本会議で、共産党のくれまつ順子議員は、河村市長に対して、核兵器廃絶の願いを実現するために、被爆者のみなさんが呼びかけているヒバクシャ国際署名に賛同・署名するよう求めました。

これまで河村市長は、北朝鮮情勢を根拠に署名をしてきませんでしたが、米朝首脳会談の開催など、情勢が大きく変化してきており、今こそ署名すべきだと迫りました。

加えて、全国20政令指定都市の中ですでに14政令市において、市長が署名をしていることも紹介しました。

河村市長は署名について、さすがに北朝鮮のことを引き合いに出すことはできませんでしたが、「名古屋市は戦時中の空襲被害者への補償を行っている先進的な都市で、その精神でと思っている」と、署名するともしないとも答えない答弁にならない答弁。被爆者のみなさんの願いに寄り添えない市長の態度には残念な思いです。

もちろんここでめげていても仕方ありませんので、今後も引き続き署名への賛同を求めていきたいと思います。

6月23日は沖縄慰霊の日

今週土曜日、6月23日は、沖縄戦終結の日ということで「沖縄慰霊の日」です。

当時、沖縄戦によって多くの住民が戦争に巻き込まれ、軍による洗脳に近い形で自死へと追いやられた悲惨な歴史がありました。その歴史は絶対に繰り返してはならない。「命どぅ宝」(命こそ宝)という言葉にも表されるように、一人一人の命が大切にされる社会にしなければいけない、そんなことを考えさせられます。

今年の6月23日は多分、沖縄の楽器「三線」の音色を聞きながら、平和な世の中を願って過ごすんだろうなぁと思います。

ランス市との姉妹提携

今日、名古屋市とフランスのランス市との間で姉妹都市提携が締結されました。

これまで、ロサンゼルス市、メキシコ市、南京市、シドニー市、トリノ市と姉妹友好都市の関係を結んでおり、ランス市は、トリノ市についで12年ぶり、6番目の姉妹都市となります。

今回の姉妹都市提携は、美術館同士の交流がきっかけとなり、結ばれたものです。

 

今日は、ランス市長一行を歓迎するための議員総会も行われました。

 

私個人としては、ランス市との提携ももちろん喜ぶべきことですが、アフリカ地域に一つも姉妹都市がないので、アフリカのどこかしらの都市と結べるといいなと思っているところでもあります。

 

加えて、河村市長の「南京虐殺はなかった」の発言で、南京市との友好都市の関係が冷え切ってしまっているのを何とかしなければとも感じます。

党創立95周年

7月15日、日本共産党創立95周年を迎えました。

それを受けて今日、記念講演が行われ、私も自分の事務所でインターネット中継を見ました。

不破哲三さんのお話の時は、中継が乱れてしまい、ほとんどお話を聞くことが出来なかったのが残念でしたが、志位和夫委員長のお話は、とてもよくわかる、国内・国際情勢のお話でした。

特に、核兵器禁止条約締結に関しては、参加した各国の代表者の発言された内容の一つ一つに感動しました。

核兵器による抑止が世界平和のためだというのであれば、核兵器保有国が増えれば増えるだけ平和になる。しかし実際はそうではない。一部の大国が核兵器を保有しているだけ。核兵器を少なくし、なくしていくことこそが本当の平和につながるという発言に、その通りと感じました。

 

今日、事務所にはたくさんの方が集まって、記念講演を一緒に視聴しました。

最後に私からも、さらに共産党を大きくし、議会でも頑張っていく決意をお話して、今日の視聴会を終わりました。

名古屋南民主商工会第7回定期総会に参加

26日夜、名古屋南民主商工会第7回定期総会があり、来賓として出席してきました。

日本共産党からは緑区選出のさはしあこ議員、豊明市議会議員の郷うこん修議員、熱田区の候補者であった西田とし子さんも出席をし、代表して私から連帯のあいさつをしてきました。

安倍政権は衆議院に戦争法制を提出し、日本を戦争できる国づくりを進めようと躍起になっています。この名古屋市もこうした安倍政権の暴走に追随するかのように、6月に開催される教科書採択に関わるシンポジウムのパネラーとして「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーだった人物が2人出席することとなっており、また、河村市長の「南京事件はなかった」発言から南京市との友好関係が壊されてしまっている、こうした戦争を美化するような市政から平和友好の発信都市名古屋市を実現するためにも大きくなった市議団でみなさんと手を取り合って頑張っていく決意をお話してきました。

また、他都市でも導入され、中小企業のみなさんの営業を支えることにも繋がっている住宅リフォーム助成制度をこの名古屋市でも実現するためにも、国会と同じように議案提案権を得た名古屋市議団でも、条例を提出していきたい、そのためにもみなさんのお力をお貸しください、とあいさつをしてきました。

討論では、原水爆禁止の運動を始めたのが民商婦人部の力であったことの紹介、商売を始めるにあたって民商に加入して助けられたといった発言、助け合い運動などの紹介など、様々な意見も出されていました。

この名古屋市は、中小・零細企業の多い都市です。こうした業者のみなさんが明るく元気に、営業ができるような市政にするために、頑張ろうと改めて感じてきました。

CIMG0240

名古屋市への申し入れ

陸上自衛隊第10師団が21日、小銃や銃剣を携行しての徒歩行進訓練を行うということで、名古屋市長などに申し入れを行いました。

CIMG0163

CIMG0164

自衛隊が訓練を行う守山区及び北区には連絡があったそうですが、名古屋市には自衛隊からの連絡は来ていないということで、市もそれぞれの区から連絡を受けたとのことでした。

子どもも含めて普通に生活している国民に対して銃を見せつけることが、そして迷彩服姿の自衛官が銃や大きな荷物を持って整然と並んで行進していくということがどれだけ異常なことかという事が理解されていません。戦争する事を前提とした訓練などやめさせる必要を強く感じています。

写真の訓練の様子は数年前に実際に行われたものです。

CIMG0167

CIMG0168

申し入れが終わった後、呼続支部のみなさんと一緒に戦争法制ノーの署名宣伝行動に参加。

スーパー前で宣伝を行い、たくさんの方に署名への協力をしていただきました。

11012427_806150429481292_181777442090114082_n

11150955_806150346147967_3963065969974200085_n

11265083_806150379481297_3855138143178574926_n

11068230_806150406147961_6004779726629221822_n

この間、あちこちのスーパー前などで署名宣伝をしていますが、中には現役自衛隊員の方が署名に協力してくださったり、子どもを戦争にいかせたくありませんと協力してくださる方もいらっしゃったりと、今の安倍政権への不安の声が大きく広がってきています。

自衛隊員のみなさんが戦地へ赴き、人を殺し、殺される、そんな世の中にしていかないようにするためにも、安倍内閣が提出した「安保法制」=「戦争法制」を成立させないためにも、ぜひとも署名へのご協力をお願いします。

署名用紙はこちら

青年革新懇全国交流会

16日、17日の2日間、名古屋市内で青年革新懇全国交流会が開催され、私も参加をしてきました。

平和、民主主義、生活向上の3つの共同目標で、思想・信条の違いを超えて集まろうというものが革新懇の基本となっています。

オープニングでは憲法を守ろうと、愛知の青年有志で寸劇「セイネンジャー」を行いました。も教師役として出演し、今の憲法が制定された直後に文部省が発行した「あたらしい憲法のはなし」の一部を読み、戦争の放棄とはということを語りました。

image

image

image

 

 

今、安倍政権が進めようとしている安保法制=戦争法制、憲法改定といった動きに対して危機感を持つ人が増えてきています。そうした中で、今回も元自民党愛知県議、元自衛官の方も参加し、発言するなどありました。

自民党元愛知県議の梅村忠直さんは、「憲法改正の論議はすべきだと言ってきた。しかし改正ありきではなく、今の憲法で自衛隊の歯止めとなるかどうか、なるのであれば今のままでいいし、ならないのであれば歯止めの規定を入れるべきと考えての発言だった。集団的自衛権なんてものを実際に行使できるようにしてしまったら、今は歯止めが効いたとしてもいずれ歯止めがなくなることは確実。だからこそ集団的自衛権の行使は阻止しなければならない」ということを発言されていて、非常にわかりやすいお話でした。

image

image

image

1日目にはもとむら伸子衆議院議員が、2日目には池内さおり衆議院議員が連帯の挨拶をしました。

image

image

終了後、参加者有志で名古屋市内の戦跡めぐりをするということで、南区には、太平洋戦争中に発生した東南海地震によってなくなられた三菱重工でつとめておられた方たちの慰霊碑を訪ね、経緯などについての説明をうけていたので、私もその場のみ同席してきました。

image

image

選挙戦7日目

今日は街頭22か所で訴えをしてきました。

どこに行ってもやはり「戦争だけはダメだ!」という声ばかり。

それだけ安倍政権の行おうとする集団的自衛権が恐ろしいという思いの表れなんでしょうが…

自分の子ども、孫が戦場に行かされることになったら、そういったことを考える方が多いのでしょう。

それが当たり前の反応だと思います。

また、戦死してでもアメリカの戦争に行こう!こんなことを本気で考える人もほとんどいないと思います。

自衛隊員は戦場に行く覚悟を持っているから戦死の覚悟もしているんじゃないのか?と思われそうですが、自衛隊員の方たちは、確かにいざ日本を守ることになれば、ということは考えているのかもしれませんが、アメリカの戦争のために、自らの命を犠牲にして戦場に行こう!などとは誰も考えていないと思います。そもそも9条があるから平和が守られている、そのことに安心感を持って自衛隊に入隊されている方も多くいらっしゃると思いますし、災害復興をしたいという理由で入隊された方もいらっしゃると思います。

そんな自衛隊員の方たちが日本とは関係のない戦争に行かされ、戦死させられる、そんな社会には絶対にしてはなりません。

平和を守るためにも、全力で頑張ってまいります。

 

選挙戦6日目

今日は午前中寒く、事務所に戻ってきたときには体中がガチガチになってしまい、午後はどんどん上着を脱いで最後はシャツに、そして夜はまた寒く、という体調崩すんじゃないか?という天候でしたが、それでも外で元気に訴えてきました。

街頭で訴えていると、どこへ行っても「戦争だけはやめさせて」「安倍(首相)をやっつけてほしい」などの声が寄せられます。それだけ今の安倍政権の暴走への怒りや不安が大きくなっているんだと思います。

そして、民主党は自民党との違いを示せず、マスコミからも影が薄いとまで言われ、減税日本は以前のような勢いは一切なく、それどころか不祥事ばかりで見る影すらない、身を切る改革と言っている維新の党も議員の豪華海外視察旅行に出かけ、しかもマスコミの候補者アンケートでも、議員の報酬を増やす方向でアンケートに応えている。このような政党では期待できないという声が大きく広がってもいるのでしょう。

そうした中で、日本共産党の値打ちが大きく光ってきている、というか、はっきり見えてきはじめたのだと感じます。

でもまだまだ、その値打ちが見えていない方も大勢いることは確か。その人たちに知ってもらえるようにしていくためにはどうしたらいいのか、そのことに悩んだりもします。

けれど、とにかく今はやれることをやりきるのみ。とにかく頑張りぬいて、選挙勝利を勝ち取りに行きます!

選挙戦5日目

選挙戦5日目、今日は18か所で訴えをしてきました。

宣伝カーが止まった瞬間に、玄関から出てこられた女性は「頑張ってください、応援しています!」と言って、その後もずっとご主人と一緒に演説を聞いてくださり、終わった後には「老人を大切にする市政にしてください。それと、戦争する国づくりは絶対させないでください。孫を戦争に行かせたくなんてありません」と切実な思いを寄せていただきました。

今、本当に安倍政権の集団的自衛権が、戦争への道を進んでいると感じている方が多く、日本共産党へ、暴走ストップの願いがたくさん寄せられています。その切実な願いをしっかりと受け止め、本当の意味でみなさんの声が届く政治に変えていくために、全力で頑張ります。

 

それと今日は、たっくさんの子どもたちと握手をしたり、「がんばってくださーい」と声をかけられたり^^

子どもたちが笑顔で過ごせる社会のためにも、頑張っていかなければ!と強く思った一日でもありました。

 

明日は午後7時から、菊住小学校特活室にて、高橋ゆうすけ個人演説会を行います。

ご都合のつく方は是非お誘いあわせの上、菊住小学校特活室へお越しください。よろしくお願いします。